top of page

マカオ~旅立ちの朝~

2006年9月20日

みなさん、タイでのクーデターの情報ありがとうございます。今、マカオ観光局のネットサービスから書いております。 


マカオ観光局では、順番待ちのために日記更新の最中で追い出されること数回。ネットカフェに行くと、なぜだか日本語タイピング出来ずに無駄な金を払ってしまったり。 


マカオでの出来事は本当に面白いものばかりでしたが、今日中国のビザを取得したので、今日の午後には中国入りする予定です。 



カジノでは数千円で4時間近く粘り、宿では娼婦たちのパシリにされたり、タバコを毎日10本近く吸われたり。 


近所の飯屋や酒屋の親父と挨拶を交わすほどになったここマカオを離れるのはなんだか名残惜しいものです。 


でも、昨日はいつも食べていた屋台のえびワンタンメンを食べていて考えた。最初に食った時の美味しさの感動がなく、食べることがただのルーティーンワークになっている事に。 


好奇心が磨り減ってしまう前にここを離れてしまわなければ、そう思った最後の夜。 


小姐3人に誘われ一昔前のユーロビートの流れるタイ人向けっぽいディスコに行き、志村ケンの「変なおじさんダンス」を披露しときました。日本のラジオ体操第一も披露してやりました。 


お得意の靴下耳掛けスヌーピーもやったし、短パンをもろにハイウエストにしてみたり。みんなで大爆笑でした。笑いと下ネタは万国共通であることを再確認できました。 



そんな感じで今日もそろそろ追い出されそうですが、毎日元気です。中国入りして落ち着けそうな時に、振り返って日記を書いてみようと思ってます。 

えびワンタンの美味しかった屋台

タイでクーデターが起きたというトップニュースが

最後の晩に遊びに行った娼婦達

bottom of page