top of page
オーストラリア~少年時代~
2007年3月30日
井上陽水の「少年時代」。色んな人がカバーしてるの知ってます?忌野清志郎だったりROCKING TIMEだったり。去年の夏に葉山のOASISでウクレレ弾きながら歌ってたアーティストの名前が思い出せないけれど、それもまた良かった。
なんだか行く先々で夏の終わりと秋の始まりを感じることが多くて、少年時代を選んで聞くことが多かったような気がする。
オーストラリアに来て5日ほど経ったんだけれど、友達を頼って到着した宿は色々な国の連中が居て面白い。特にオージーのグループのテンションがやたらと高い。男女合わせて6人くらいのグループだけど、毎日馬鹿騒ぎしている。
夜になると宿の中庭にあるBBQコンロに火をくべて吸ったり飲んだり吐いたり。テンションがあがってくるとなぜか唾をかけ合ったり、女もでかいケツを半分以上も見せながら男にまたがりマウントを取って格闘してたり。男も女も関係ない有様だ。
しまいにゃ、本気で関節決めてたりする。きまり過ぎてる男の脱がされたパンツも燃やされていたりもする。
お馬鹿なオージーの連中は少年時代からいつもあんな感じだったのかなぁ、などと心地よい浮遊感に身を委ねながら思った。

bottom of page