シンガポール~アジアのニューヨーク~
2008年3月26日
ハロー!アジアに舞い戻ったナシオです。
先週金曜日、オースタラリアのダーウィンから飛んで、翌朝5時頃にシンガポールのチャンギ国際空港に到着。そして安宿を求めてTAXIに乗り込みシンガポール中心部へ。
実は今回、一人旅ではなく相棒がいるので何かと便利でもある。部屋代も少し安く上がったり、TAXIなどの交通費も割れるし、といった具合である。
「一人じゃないって~♪素敵なことね~♪」とはよく言ったものだ。
それにしても大都会のシンガポール。
すべてが整然としていて、物事が淡々と進んでいくような印象を受ける。高層ビル群によく整備された地下鉄。
多民族国家だけに、地下鉄のアナウンスも英語・中国語・マレー語・後一つは不明(タミル語か?)だったが、四カ国後のアナウンスだった。
リトルインディアやチャイナタウン。さらにはアラブ系のストリートなど。多民族国家&アジアの金融の中心?のこの国を一言で言えば、アジアのニューヨークみたいなもんだと思った。ただ新しい国なのでNYよりも綺麗だが。
新宿を歩いていて頭が痛くなってしまう俺。
似たような感覚で、ここシンガポールでも頭が痛くなる。
あぁ、AUSの青い空を見たい…そう思うこともしばしば。
オーストラリアの自然相手の生活が長かったせいか、シンガポールも歩いたり地下鉄に乗るだけでも、どーんと疲れてしまう。屋台街に飯を食うのが唯一気楽な瞬間かもしれない。
都会の波に打ちのめされそうになってしまった。
テンションをあげる為に大門グラスばりのサングラスも購入してみたりもした。ジェイミーフォックスになるかと思ったら、ただのチンピラになってしまった(泣)
だけども、昨晩はシンガポールに日本企業の駐在員として駐在している高校時代の友人と酒を飲みに行ってきたもんで、相当元気が出た。
昔話に花が咲いたり、お互いの近況報告など。二人ともハードコア好きだったので音楽の話も。SICKの話とかグラビーやらENVYとかで盛り上がっちゃったり(笑)熱い漢は変わらずに真っ直ぐで熱かった。
お互い、まるで正反対に位置する生活。かたや大企業の駐在員、かたや三十路を超えた放浪の身。だけども、お互いをリスペクトしあえている事を実感できたなぁ。
な感じで元気も出てきたので、もう少しシンガポールをうろうろするぜ。
![]() マーライオンに相談中 シンガポールの写真データが消えてしまったので写真がほとんどない |
---|
