ティファナの教会で メキシコ
- ナシオ
- 2015年11月7日
- 読了時間: 2分

長時間の移動の疲れがなかなか抜けてないナシオです。 先日のブログを書いた後、朝飯を食べに街に出た。しかしスペイン語を話す事も読む事も出来ないので、安そうな飯屋を見つけてもなかなか入る事が出来ずにうろうろ街を彷徨っていた。 すると教会が目に入ったので向かってみる事にした。国境から歩いてきてすぐの場所にあったのだが、到着した日はそれに目を向ける余裕もなく通り過ぎていた。 あたりは小汚い格好の人が多かったので危ない場所なのかとも思ったけれど、殺伐とした空気感もないので写真を撮ったり入り口の上に書かれているマリア様を眺めたりしていた。 教会に入っていく人々を見ていたら自分も入ってみたくなり、みなの真似をして帽子を脱いで教会に入ってみた。とりあえず入り口からすぐの椅子に腰掛けて、辺りの人の真似をして牧師の説教を両手の手のひらを上に向けながら聞いているふりをした。 僕の周りに座っている人たちは小奇麗な格好している人たちではなく、傍らに置いてある黒いビニール袋が全財産であるかのような人ばかりだった。 牧師の説教が一段落した頃、皆が立ち上がりそばに居る人たちと握手をし始めた。 僕の前に座っていた老人は振り返り僕にも手を差し出してきた。僕も手を差し出し彼と握手をし、手が届く範囲の人達と握手をした。 何がなんだか分からなかったけれど、神の前では皆等しく平等であって助け合いなさいという事でも牧師が言ってたのだろうか? 頭の中には疑問符が沢山出てきたけれど、初めてのメキシコに相当ビビッていた自分の心がいくらかほぐれた気がした。 結局朝飯はコンビニでコーヒーと小さなブリトーで済ましたけど、緊張が少しほぐれた僕は昼のティファナをおじさんぽして安い食堂で食事をしたり、夜は怪しいエリアにまで足を伸ばす事になる。
Comments